- ドキュメンタリー15作品上映の映画祭が大阪で MBS制作の作品「93歳のゲイ」も(2023年1月26日)
- 寺田前大臣問題を東京地検が捜査へ 市民団体の告発受理(2022年11月22日)
- 【JR東日本】国分寺市の駅ホームにクリニックオープンへ
- 【池袋暴走事故】「飯塚氏に払わせるのはおかしい」「近いうちに殺しに行く」的外れな殺害予告に…遺族・松永拓也さんが語った思い|ABEMA的ニュースショー
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』習主席「台湾問題は中国の核心的利益のなかの核心」 / ゼレンスキー氏と「対話意思」習主席の思惑は? / 気球は軍事目的ではない」など(日テレNEWS LIVE)
- 【母子3人“殺害”】「かっとなって殺した」父親も自殺図ろうと? 首や腕に傷
へルソンで“新市長”抗議市民に催涙ガス 4人負傷か “併合”住民投票をウクライナ警戒|TBS NEWS DIG
ウクライナ南部のヘルソンで、ロシアが市長を新たに任命したことに抗議しようと集まった市民に対してロシア軍が催涙ガスなどを使用し、少なくとも4人が負傷したとロイター通信が報じました。
白煙が上がり、人々が後ずさりしているように見えます。
ロイター通信によりますと、ヘルソン州の中心都市、ヘルソンを占領するロシアが26日、新たに市長を任命。これに抗議するため27日、広場に集まった市民に対し、ロシア軍が催涙ガスや閃光弾を使用し、少なくとも4人が負傷したということです。
へルソン州では、ロシアが併合を狙いウクライナからの独立の是非を問う住民投票を計画しているとみられ、ウクライナ国防省が警戒を強めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QFWz3l6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/41GSPXH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DjY3RXJ



コメントを書く