- 沖縄経済 ものづくりで新たな成長~本土復帰50年の歩みと未来~【Bizスクエア】
- 紅葉真っ盛りの京都・嵐山 wirhコロナ時代で課題となる「集客」と「分散」、解決策は
- 全国で相次ぐ強盗事件…フィリピンの日本人4人に逮捕状 狙われやすい家は?効果的な防犯対策とは?【解説】|TBS NEWS DIG
- 【航海実習】将来の船長や機関長たち! 担い手確保が急務…若者育てる実習船「えひめ丸」 愛媛 NNNセレクション
- 【世界の驚がく映像ニュース】高級ホテルに車突っ込む / 風船爆発、七輪にのせた瞬間… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 東京・新宿に“東急歌舞伎町タワー”誕生 昭和から令和「変わる歌舞伎町」(2023年4月14日)
【中国・北京】市民へのPCR検査拡大 一部で”買いだめ”も
中国の北京で感染拡大への警戒が続いています。26日から住民へのPCR検査を市内のほとんどの地域に拡大したほか、市当局はスポーツイベントや展示会などを一時的に停止するよう求めています。
◇
新規感染者は1万7000人以上と、感染拡大が止まらない中国。
記者(中国・北京、26日)
「北京を代表する繁華街、王府井の近くでも、このように検査を受ける人の行列が長く続いています」
北京では26日から、住民へのPCR検査を市内のほとんどの地域に拡大、金融街などでも検査の行列ができました。
検査受けに来た人
「(検査は)みんなの健康のためだから、面倒ではありません」
検査は26日から30日まで合わせて3回実施されます。北京市当局では、期間中はスポーツイベントや展示会などを一時的に停止するよう求めています。
北京では先週金曜日・22日以降、70人の感染を確認しています。
感染封じ込めが強化される中、25日から先行して検査が始まった朝陽区では、ロックダウンを警戒した市民らが買いだめを急ぐ姿も一部で見られていて、今後さらに動揺が広がる可能性もあります。
(2022年4月26日放送「news every.」より)
#中国 #北京 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/y9Agu7j
Instagram https://ift.tt/W9EBdcU
TikTok https://ift.tt/eudlHrB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く