- 【速報】東京の新たな感染者は2362人 新型コロナ(2022年5月31日)
- 【ノーカット】小池都知事会見 感染急拡大 新たな対策は?
- 【ニュースライブ 9/6(水)】“首相襲撃”殺人未遂などの罪で起訴/4歳女児暴行死で男逮捕/京アニ放火殺人 起訴内容認める/万博公式ストア1号店オープン ほか【随時更新】
- 国の特別天然記念物 タンチョウから“鳥インフル”(2022年11月29日)
- 【ノーカット】「旧統一教会」が会見『山上徹也容疑者の母親は会員、破産も把握』『高額献金要求かの記録はない』【安倍元総理銃撃事件】
- 包丁2本を持った男に警察官が発砲 現場近くでは女性が血を流し倒れる 大阪市住之江区|TBS NEWS DIG
水深30m海底で「岩ではないもの」反応・・・不明の観光船か(2022年4月26日)
観光船が消息を絶ってから4日目。捜索していた漁船の水中音波探知機に、岩ではない反応があったということです。ウトロ漁港から報告です。
(依田英将アナウンサー報告)
捜索にあたった漁師にも話は聞きました。はっきりとは分からないが、漁船のソナーに反応があったと話してくれました。
海上保安庁によりますと、26日午前、魚群探知機をかけると何か影が見えた。岩ではないと思われる反応があったと、捜索にあたっていた地元の漁船から情報が寄せられたそうです。
場所は船が浸水したとみられるカシュニの滝付近で、深さは30メートルほどの場所です。
海上保安庁は午後0時半ごろから、潜水士4人を付近に潜らせて確認を行っていますが、これまでに船や人が発見されたという情報は入っていません。
海上は風が強まったこともあり、午後2時すぎに捜査は中断されて再開のめどは現状立っていないということです。
心配なのはその天候です。これから低気圧が近付いてきて風がどんどん強まる予報も出ています。
27日、28日と付近はしけが続く予報になっていて、捜索活動には影響が出そうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く