- 【クマ出没】連休初日…一時は立ち入り禁止も 福島・会津若松市
- 【ライブ】トルコM7大地震 最新情報: 厳しい寒さ…現地「今も揺れが」 / 支援の輪 広がる 70か国が支援を申し出 / シリアの内戦あり支援はどうなる…――など(日テレニュース LIVE)
- 増税に不満噴出 戦後の大転換…防衛費賄えるのか【12月16日(金)#報道1930】
- 闇金返済が滞り受け子に…銀行員の機転で61歳男逮捕(2022年10月29日)
- 【ニュースライブ 4/3(月)】 マンホールから人骨か/ANNシステム障害・伊丹では/淀ちゃん処理費用総額8000万円/入社式関西では ほか【随時更新】
- 五輪汚職 組織委元理事を受託収賄罪で3回目の起訴 広告会社「大広」ルート スポンサー料の減額交渉も明らかに 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
水深30m海底で「岩ではないもの」反応・・・不明の観光船か(2022年4月26日)
観光船が消息を絶ってから4日目。捜索していた漁船の水中音波探知機に、岩ではない反応があったということです。ウトロ漁港から報告です。
(依田英将アナウンサー報告)
捜索にあたった漁師にも話は聞きました。はっきりとは分からないが、漁船のソナーに反応があったと話してくれました。
海上保安庁によりますと、26日午前、魚群探知機をかけると何か影が見えた。岩ではないと思われる反応があったと、捜索にあたっていた地元の漁船から情報が寄せられたそうです。
場所は船が浸水したとみられるカシュニの滝付近で、深さは30メートルほどの場所です。
海上保安庁は午後0時半ごろから、潜水士4人を付近に潜らせて確認を行っていますが、これまでに船や人が発見されたという情報は入っていません。
海上は風が強まったこともあり、午後2時すぎに捜査は中断されて再開のめどは現状立っていないということです。
心配なのはその天候です。これから低気圧が近付いてきて風がどんどん強まる予報も出ています。
27日、28日と付近はしけが続く予報になっていて、捜索活動には影響が出そうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く