- 大晦日の『除夜の鐘』本番を前に…僧侶約30人が試し撞き 京都市東山区・知恩院
- 兵庫知事や市長ら『JR西の赤字公表』など意見交換…斎藤知事「国にも働きかけたい」(2022年4月26日)
- 【速報】ロシア軍 ザポリージャ原発に冷却水供給のダムを破壊か(2023年6月6日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「プーチン大統領は“がん”患い死期が近い」ウクライナ側が主張/プーチン大統領が一方的宣言の“クリスマス停戦”期間も… など(日テレNEWS LIVE)
- ハロウィーン3年ぶり自粛要請なしで渋谷で警戒強化(2022年10月31日)
- 「電車内で液体まかれた」の通報 実際は乗客のリュックからしみ出たか けが人なし(2023年2月5日)
秋篠宮ご夫妻 武蔵野陵墓地を参拝 「立皇嗣の礼」関連行事が終了(2022年4月26日)
秋篠宮ご夫妻は、東京・八王子市の「武蔵陵墓地」を参拝されました。
秋篠宮ご夫妻は26日午前10時半ごろ、昭和天皇が埋葬されている「武蔵野陵」の参拝に臨まれました。
玉串を捧げて一礼をされ、皇位継承順1位の「皇嗣」となったことを報告されました。
その後、大正天皇の陵墓なども参拝されました。
お二人は、先週、三重県の伊勢神宮や奈良県の神武天皇陵などを訪れて同じように報告を終えられていて、これで、おととし11月に行われた「立皇嗣の礼」の関連行事がすべて終わりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く