- 【アメリカ 映画・テレビ脚本家ら】15年ぶりストライキ 長引けば映画公開などへ影響も
- 東海道線なぜ電柱に衝突?JR東日本が緊張会見 車両から出られず搬送された乗客も(2023年8月6日)
- SHELLY「のどへの違和感が生じ」 上地雄輔も感染 芸能人の“陽性報告”相次ぐ(2022年1月21日)
- 『地面に足つけるのは許されない』お稚児さん11歳…山鉾巡行まで“強力”の肩乗り移動(2022年7月13日)#Shorts#お稚児さん#山鉾巡行
- 【未解決事件】「すぐ捕まえますよ」捜査員の言葉から25年…小暮洋史容疑者逮捕へ SNSに希望を託す遺族の闘い【群馬一家3人殺人事件】|ABEMA的ニュースショー
- 米 禁錮110年の被告に減刑求める署名480万筆(2021年12月25日)
韓国次期政権「代表団」が林外相らと会談 関係改善で連携強化へ 慰安婦や徴用工問題は具体的な話なし|TBS NEWS DIG
日韓関係の改善に向け、韓国の尹錫悦次期大統領が日本に派遣した代表団が、林外務大臣と会談しました。
記者
「韓国の代表団が外務省に到着しました。林外務大臣との会談に臨みます」
鄭鎮碩国会副議長が団長を務める7人の代表団は、午前10時から林外務大臣と森外務次官と会談しました。代表団によりますと、韓国側からは対日問題に対する基本的な考え方や政策についての立場を説明し、「諸懸案について誠意をもって対話をしていきたい」と伝えたということです。一方で、慰安婦や徴用工問題などの懸案については、25日は具体的な話は出なかったということです。
これに先立ち、代表団は日本の国会議員でつくる日韓議員連盟の幹部や自民党の二階元幹事長らと会談し、両国の関係改善に向け連携を強化することを確認しました。
今後、岸田総理と会談するかどうかが注目されていますが、政府関係者によりますと、「韓国側の出方を見て調整中」ということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rvOYDl1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3jiG04Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/im0GTlN
コメントを書く