- 国民民主代表選 玉木代表が立候補表明 前原代表代行も立候補を“検討” 9月2日に投開票|TBS NEWS DIG
- 【速報】ロシア軍の輸送機がウクライナ国境付近で墜落 ウクライナ人の捕虜65人らが搭乗か|TBS NEWS DIG
- “ビールを10杯飲んだ”海上自衛隊の男を「酒気帯び」で逮捕 民家に衝突し壁を破損…被害住人が通報|TBS NEWS DIG
- 捜査関係者「最後は本名で」と…70年代連続企業爆破で指名手配・桐島聡容疑者か【報道ステーション】(2024年1月26日)
- 公開手配されていた息子、樹海内で遺体で見つかる 高層マンション70代夫婦殺傷事件
- 住宅のプールに巨大ワニ出現米フロリダ州(2023年6月16日)
レーザー光で距離測り危険を連続回避 日産が“世界初”自動運転技術を公開(2022年4月25日)
日産自動車は次世代のセンサーを活用して危険を連続で回避する、世界で初めての自動運転技術を公開しました。
日産の新しい技術では、次世代のセンサーがレーザー光を物体に反射させて、距離を測ることでより正確に、遅延なく状況を把握できるようになりました。
これにより、自動運転でも車や人などが絡み合う複雑な事故を避けられるということです。
日産自動車・AD&ADAS先行技術開発、飯島徹也部長:「安心して使える自動運転は、人間と同じか同等以上の能力を持った機能を実現することが必要」
実用化されれば世界で初めての自動運転技術となり、日産は2020年代半ばに新型車に搭載したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く