- 【ニュースライブ 10/11(水)】藤井七冠「王座戦五番勝負」第4局に挑む/青葉被告”闇の人物”など改めて主張/『幻の城』復元へた安土城の発掘調査開始 ほか【随時更新】
- エビやウナギなどの食料品取引装い詐取の疑い 約1億7000万円被害か 男3人逮捕(2023年1月26日)
- 台湾・蔡英文総統 兵役期間を4か月から1年に延長方針表明|TBS NEWS DIG
- 特捜部の取り調べ録音・録画、地裁が異例の提出命令 無罪確定のプレサンス元社長の国賠訴訟|TBS NEWS DIG
- 日米韓首脳が結束の重要性強調 岸田総理「新時代を開く」(2023年8月19日)
- 【動物ライブ】記録的寒波で凍りついたカモメ 羽にも雪が積もり…/トラック横転 “ブタ130頭”取り残され… など(日テレNEWSLIVE)
米国務長官らがキーウ訪問 ウクライナ侵攻から2か月|TBS NEWS DIG
ロシアがウクライナに侵攻してから2か月となった24日、アメリカのブリンケン国務長官らがキーウを訪れ、ゼレンスキー大統領と会談したとロイター通信が報じました。
24日はキリスト教東方正教会の復活祭にあたり、ウクライナでは東部ドニプロなど、各地で祈りをささげる人々の姿がみられました。
ロシア軍が東部ドンバス地方と南部の完全制圧を目指す中、24日も東部ルハンシク州で砲撃による複数の死傷者が出たと州知事が明らかにしています。
こうした中、ロイター通信によりますと、アメリカのブリンケン国務長官とオースティン国防長官が24日、首都キーウに到着し、ゼレンスキー大統領と会談したということです。
ロシアによる侵攻後、アメリカの閣僚がキーウを訪問するのは初めてで、ゼレンスキー氏はさらなる軍事支援を求めたものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FxslwiI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZWjrtLc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/L8OvGDN



コメントを書く