- 福井県内で少なくとも5人けが 一部地域で断水や道路液状化も【能登半島地震】(2024年1月1日)
- 火を消そうと住宅に残った男性と連絡取れず 焼け跡から性別不明の1人の遺体見つかる 茨城県取手市の住宅火災|TBS NEWS DIG
- 星乃珈琲のパンケーキは意外なモノから作られた!?「さわやか」のハンバーグは愛情から生まれた!人気チェーン店の看板メニュー誕生秘話|TBS NEWS DIG
- ホテル建設ラッシュが続く大阪で異業種タッグ! 「お寺」や「教育研究企業」とのコラボも
- キリンが新商品 クラフトビール市場は1.6倍に(2022年8月2日)
- “とんこつラーメン”外国人旅行客にダントツ人気 寿司よりラーメン 世界で愛されるポイント【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG #shorts
世界各地でメリークリスマス! 恒例の寒中水泳も(2021年12月26日)
クリスマスは皆さんどのように過ごしましたか。世界各地から寄せられたクリスマスの様子をお伝えします。
ドイツのベルリンです。-6度の気温のなか、サンタクロースの帽子をかぶった人々が表面が凍った湖で寒中水泳を楽しんでいるようです。トナカイの帽子をかぶった男性は水の中に全身を浸しています。毎年恒例のイベントだということですが、高齢の人が多いように見えるのが心配です。
インドの海岸では、サンタクロースが横になっています。プレゼントの配達でお疲れでしょうか。よく見てみますと、巨大なサンタクロースは砂でできていることが分かります。「砂の彫刻サンタ」です。ヒンズー教徒が大半を占めるインドでもクリスマスをお祝いする行事は各地で行われています。
そして、アメリカのホワイトハウスではバイデン大統領とファーストレディーのジル夫人がファーストドッグの「コマンダー」君を挟んで座っています。バイデン大統領は海外に駐留するアメリカ軍の兵士に向けてクリスマスメッセージを伝えました。参加した兵隊さんたちはジャーマンシェパードのコマンダー君に一番緊張したのではないでしょうか。英語でコマンダーは司令官を意味するからです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く