- 【松野官房長官】韓国“竹島測量”計画 「極めて遺憾」
- 【不妊治療の保険適用】「なるべく近道して妊娠したいので保険適用は諦めています」対象外の治療あり明暗…助成金撤廃で負担増の人も(2022年5月25日)
- 体内で変形、特定の場所に薬運搬も!動物参考に医療ロボット開発 #shorts
- 【地下鉄まとめ】 “立ち入り禁止”のその先は? / 東京をメンテナンスする仕事人たち / 「新路線」誕生の舞台ウラ / 最新車両の地震対策 (日テレNEWSLIVE)
- ワグネルの創設者プリゴジン氏が死亡したと公式に発表 DNA鑑定で確認 ロシア連邦捜査委員会|TBS NEWS DIG
- 「ガーナ・アクラのココナッツ売り」#WORLDNOW ガーナ #shorts
“春の風物詩”で火災? 現場に残った“毛毛”とは|TBS NEWS DIG
中国・北京で起きた車両火災。原因は中国の春の風物詩とも言える、意外なモノでした。
車から立ち上る白い煙。今月18日、北京で起きた火災の映像です。タクシーなど数台が焼けましたが、現場に行ってみると。
記者
「あたりはまだすすの臭いが残っています。この車の屋根の上や中にも白い綿毛がたくさん残っていますね」
これは柳などの木から出る綿毛、柳絮(りゅうじょ)。中国では毛毛(マオマオ)と呼ばれ、毎年春に大量発生するのです。
近所の人
「今年は少ないけど、ひどい時は道が白くなるくらいだよ」
こちらは5年前に北京で起きた火災。中国メディアによると、男性がライターで毛毛に火をつけ、最終的には数百台もの車が焼けたということです。
今回の火災は、地面にたまった「毛毛」が何らかの原因で引火、車に燃え移ったとみられています。
一方、「ゼロコロナ」を目指し厳しい対策が続く中で市民が気にしているのは「毛毛を介し感染するのではないか」という疑問ですが。
中国感染症センター専門家 呉尊友氏
「それはノーと言うべきでしょう。過去2年の研究でウイルスを吸着する漂着物は見つかっていない」
中国の専門家は否定的な見解を示しています。
きょうも北京を舞う毛毛。市当局はピークは来月中旬まで続くとしたうえで、「燃えやすいので火をつけないように」と呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tdxGZuV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/XCwZKxi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9L6vVlN
コメントを書く