- エリザベス女王・医師の観察下に…英王室が声明「健康に懸念」(2022年9月8日)
- 各地で今季一の冷え込み 関東から西は秋晴れで行楽日和に(2023年10月22日)
- 寿司も世界のグルメも!巣ごもりで再び活躍、冷凍食品の進化【Nスタ】
- 航空会社で4回目の職域接種始まる(2022年10月17日)
- 【ライブ】『北朝鮮に関するニュース』 北朝鮮がICBM級のミサイル発射 / 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示 / 火星15「発射訓練」動画公開 米全土が“射程”に…など(日テレニュース LIVE)
- 補選で当選 衆議院・千葉5区 自民・英利アルフィヤ氏が初登院「自民党の中からクリーンな政治を進める」 | TBS NEWS DIG #shorts
中国・上海 ロックダウン下の物資不足 支援乗り出す日本人社長|TBS NEWS DIG
事実上のロックダウンが続く中国・上海で、食料や生活用品が手に入らない日本人を救おうと隣の浙江省に住む日本人が支援を始めました。
上海で厳しい外出制限が続く中、1台のトラックが市内のマンションに到着しました。100ケースもの荷物を積んでいて、その中身は卵や豚肉、鶏肉などの支援物資です。
これらはすべて上海に隣接する浙江省で貿易業を営む日本人経営者が用意したものです。
浙江省で貿易業「ゴールドバッハ」 和田太郎社長
「上海は中国の他の地域と比べて大きい都市で、きちっとしてるイメージが私の中ですごくあって、それがこうなっちゃうのかというような衝撃はありました」
上海では食料や生活用品が手に入りづらい状況が続いていて、言葉の壁などもあることから日本人も大勢苦労していると聞き支援に乗り出しました。
物流も混乱をきたす中、上海にいないからこそ、支援体制を整えやすい事情もあったようです。
この先、販売できる態勢も整える予定ですが今回の物資や運送費は全て和田さん個人が負担しました。
その原動力となっているのは。
浙江省で貿易業「ゴールドバッハ」 和田太郎社長
「憤り、怒りですかね。見てても(物資の支給に)不公平感がすごくあったりとか。困っている方がいるから助けなきゃいけないですよね」
上海で20日に確認された感染者はおよそ18500人と減少に転じていますが、今も1600万人以上が外出を禁じられ不自由な生活を余儀なくされています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/j1GXQRq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2uqvjOx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IqUirmp



コメントを書く