- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月25日)
- 桜を見上げながら首&肩のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- ブラジル国籍の夫の行方捜査…勤務先に「事故で2週間休む」と連絡 堺市母子殺害事件(2022年8月24日)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月22日)ANN/テレ朝
- 【ニュースライブ】プーチン大統領 ウクライナ4州併合調印へ/ 落語家 三遊亭円楽さん(72)肺がんで死去 / かっぱ寿司社長逮捕 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- “ロックダウン上海”で過去最多の死者 フェンス設置で感染対策強化(2022年4月25日)
靖国神社・春の例大祭 岸田総理「真榊」私費で奉納(2022年4月21日)
靖国神社の春の例大祭が始まり、岸田総理大臣は真榊(まさかき)と呼ばれる供え物を奉納しました。
東京・九段北の靖国神社では、21日から2日間、春の例大祭が行われます。
岸田総理は、「内閣総理大臣・岸田文雄」の名前で真榊を私費で奉納しました。
また、後藤厚生労働大臣も真榊を奉納しました。
靖国神社の参拝について、岸田総理は、総理就任前の自民党の総裁選挙で、「時期・状況を考えたうえで参拝を考えたい」と含みを残していましたが、去年の秋の例大祭に続き、参拝を見送ります。
一方、安倍元総理は参拝し、「ご英霊に対して、尊崇の念を表すために参拝をした」と語りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く