- 「酒飲んで運転し列車にぶつかった」遮断機下りた踏切に進入 車運転の男を現行犯逮捕(2022年4月4日)
- 【JAって悪?】農家「無くなったら大変」一部では“農協が中抜き”の批判も…「コメの利益は手数料だけ」「銀行・保険業で赤字を補填」|ABEMA的ニュースショー
- グリコ 「ポッキー」7年ぶり値上げ 「パピコ」や「プッチンプリン」など199品目|TBS NEWS DIG
- バーミヤンやガスト、今年2度目の値上げ(2022年9月22日)
- 男女3人が乗った乗用車が電柱に衝突 20代女性が死亡 10代女性が重傷 札幌・西区|TBS NEWS DIG
- 【風俗店で従業員女性を“刺殺”】客の男を逮捕「きらびやかな人生に殺意が芽生えた」トラブルあり正体隠して入店か #shorts
ロシアに抗議 異例の「退席」 G20財務相・中央銀行総裁会議|TBS NEWS DIG
ロシアのウクライナ侵攻後、初めてのG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議が開かれましたが、ロシアに抗議し、アメリカやイギリスなどが一時、退席しました。
アメリカ・ワシントンで20日開かれたG20財務相・中央銀行総裁会議で、ロシアの財務相はオンラインで参加しました。
会議は非公開でしたが、JNNの取材にウクライナのマルチェンコ財務相は、ロシアの発言が始まると同時に自身のほかアメリカやイギリスなど多くの国が一時、退席したと明らかにしました。
ウクライナ マルチェンコ財務相
「全ての国がウクライナに対するロシアの侵攻を非難した。ロシアは少し発言したが、大多数の代表が会場を出て行った」
本来は世界が直面する問題を先進国と新興国が連携して協議するはずのG20で、ロシアをめぐる分断が一段と鮮明になった形です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws



コメントを書く