- ドイツが「脱原発」完了へ 15日に3基の原発停止|TBS NEWS DIG
- 【再整備計画に住民憤懣】王子公園の遊園地やテニス場は廃止…立体駐車場や大学に?神戸市の素案に住民らから困惑の声「議論足りない」「残してほしい」(2022年1月31日)
- 【「王将」社長射殺事件】襲撃などリスク懸念…容疑者を慎重に移送
- 「今後のアメリカ政治のパワー・バランス決める可能性」アメリカ中間選挙 激戦州ノースカロライナ|TBS NEWS DIG
- #shorts DAIGOにそっくりのシンガー“一之森大湖”がデビュー曲披露!!金爆・鬼龍院翔は困惑
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』報復 「ウクライナ兵600人以上殺害」と発表 ウクライナ側は否定/「プーチン大統領は“がん”患い死期が近い」ウクライナ側が主張 など(日テレNEWS LIVE)
人道回廊設置で合意も ウクライナ副首相「避難進んでいない」|TBS NEWS DIG
ウクライナは南東部マリウポリから市民を避難させる「人道回廊」の設置でロシアと合意しましたが、ウクライナの副首相は、停戦が確保されず、避難が計画通り進んでいないと指摘しています。
ロシア軍が包囲するマリウポリからの避難の様子とされる映像。ロイター通信が取材したもので、女性や子ども、高齢者がマイクロバスなどに乗っていますが、車には侵攻を支持する「Z」の文字やロシア国旗が確認できます。
これに対し、ウクライナの副首相はSNSで「人道回廊は計画通り機能しなかった」と主張。「ロシア軍が停戦を確保できず、バスと救急車の待機地点まで人々を輸送できなかった」としています。
一方、停戦交渉をめぐりロシアのペスコフ大統領報道官は20日、合意に向けロシア側の立場を記した文書案をウクライナに提示したと明らかにしました。そのうえで「ボールは彼らの方にある。ウクライナ側の熱意は不十分だ」と強調しています。
ロシアとしては東部への攻勢を強めつつ、停戦交渉に向けた文書案も示し揺さぶる狙いもあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く