- 【解説】“再稼働発電所”の老朽化がネック…“注意報”解除でも綱渡り続く(2022年6月30日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 関電発のベンチャーが産後ケア事業…元別荘での1か月長期滞在で“子育てにゆとり”を(2022年10月4日)
- 英がコロナ共生戦略発表 感染者の隔離不要に(2022年2月22日)
- 【W杯】決勝T進出で嬉し痛し…現地サポーターに立ちはだかる“難敵”① #shorts
- 英MI5 中国共産党の政治介入を警告、中国政府「007の見過ぎ」
岸田総理がウクライナ支援を3億ドルに増額表明 欧米首脳らとテレビ会議|TBS NEWS DIG
岸田総理は欧米各国の首脳らとウクライナ情勢を協議するテレビ会議に参加し、ウクライナ経済を下支えするため、財政支援の額を1億ドルから3億ドルに増額することを表明しました。
19日の夜11時ごろ始まった会議は、アメリカのバイデン大統領らG7=主要7か国やウクライナの近隣国・ポーランドなどの首脳が参加しました。
岸田総理はロシアの侵攻で多数のウクライナ市民の犠牲が出ていることを念頭に、「ロシアの非道な侵略を終わらせ、平和秩序を守るための正念場を迎えている」と指摘し、総額3億ドルに増額した財政支援の借款を実施すると述べました。
各国首脳は、ロシア軍の攻撃が激化するウクライナのマリウポリやドンバスでの市民の被害が深く懸念されるとし、ウクライナ政府と国民を支えることが「共通の責務」という点で一致したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く