- 【最新生活情報まとめ】ジャガイモ1個5円「競り市」に…詰め放題も / 年収“130万円の壁” 深刻な人手不足に影響も…/「住みたい街」ランキング など ――暮らし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【ステーキまとめ】甘じょっぱいソースのご当地トンテキ/ ニンニク香るビーフステーキ / 鉄板で焼き上げ!ステーキ&ハンバーグ など(日テレNEWS LIVE)
- 中国政府、国有金融企業に「高額給与を制限」通知 社会不満かわす狙いか(2022年8月16日)
- 人気者のセイウチ“安楽死” 見物人殺到で…専門家「する必要なかった」 ノルウェー(2022年8月16日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】Jアラート「日本を通過」も…/Jアラートが鳴ったら…/ミサイル連続で発射…北朝鮮の狙いは? 今後も続く?/ 「レールガン」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
【緊急対策】低所得世帯の子ども1人あたり5万円給付へ
政府が来週、とりまとめる物価高への緊急対策で、所得の低い子育て世帯を対象に子ども1人あたり5万円を給付する方向で調整に入ったことがわかりました。
複数の政府関係者によりますと、政府はウクライナ情勢を受けた物価高騰などに対応するため、所得の低い子育て世帯を対象に子ども1人あたり5万円を給付する方向で、調整しているということです。
対象としては、児童扶養手当を受け取っているひとり親世帯に加え、住民税非課税のふたり親世帯が検討されています。
政府は、こうした支援策を含む緊急対策を26日にも閣議決定する方針です。
一方、緊急対策の財源をめぐっては、公明党が今の国会で補正予算を編成するよう求めていて自民党との協議が難航しています。
このため岸田総理大臣は、20日昼に公明党の山口代表と会談し、協議することにしています。
(2022年4月20日放送)
#緊急対策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/bR0eMCV
Facebook https://ift.tt/L40BF8u
Instagram https://ift.tt/a9ktTnU
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く