- 【ニュースライブ 2/10(金) 】残る2人も強制送還・京都の強盗にも関与か/宝飾店強盗・公開手配の男逮捕/地震被害拡大・関西在住のトルコ出身者は…/冷凍庫に死体遺棄・肺に達する傷/ほか【随時更新】
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月3日)
- 突然!水が噴出…電柱超える高さ 水道管のボルト老朽化で外れる(2023年8月4日)
- 【ウクライナ侵攻】マリウポリで新たに約200人の遺体 破壊された建物の地下室に
- 退去命令に従わずグレタさんに罰金刑 数時間後に再び抗議活動に参加「私たちは一歩も引くつもりはありません」|TBS NEWS DIG#shorts
- 【渋谷アクセサリー店強盗】逮捕の少年「面識ある人物に指示された」(2023年3月20日)
高騰ウニが値下がり?「いま買い時です」の理由は|TBS NEWS DIG
“お財布の話題”です。去年から高騰していた、あの高級食材が、一転安くなっているというのです。
■選べる「三色丼」に“あのネタ”が復活!
東京・八王子にある『魚心亭』。
名物が、マグロやサーモンなど5種類の具材から3つ選べる「三色丼」です!
さらに4月19日から、選べる具材の中に“あのネタ”が復活したのです・・・!
『魚心亭』大将 河瀬勝さん
「ウニが久々に安くなりましたから。うちも三色丼が“イクラまたはウニ”という感じで販売させて頂きます!」
2021年、北海道で発生した赤潮の影響でウニの価格は高騰していましたが、『魚心亭』では仕入れ値が2~3割ほど安くなっているといいます。
お客さん
「ウニ好きにはたまらないですね。この金額で食べられるなら安いんじゃないですか」
■現在は半値以下!? いまウニが安い理由とは?
なぜ安くなったのでしょうか?
東京・中央区にある築地の鮮魚店『斉藤水産』に聞いてみると・・・
『斉藤水産』統括責任者 斉藤又雄さん
「北海道で生産量が多いということと、今中国がロックダウン。そういう影響は免れないですね」
新型コロナの影響で、中国でウニの需要が減っていることも値下がりの理由の1つだといいます。
19日の店頭価格を見てみると▼3800円。一番高い時には▼7800円ほどになることも!
『斉藤水産』統括責任者 斉藤又雄さん
「だから半値以下ですね。今は買い時ですよ、もう抜群に買い時です!」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く