- 「忘れていない」妹を探すため兄が来日 フランス人女性行方不明から5年 栃木・日光市|TBS NEWS DIG
- 横浜市 住宅7軒焼ける火事 住民男性ら3人がけが(2022年3月11日)
- カバンには包丁とノコギリも…職質中に木刀振り回し拳銃を奪おうとした男に警察官が発砲 大阪
- 【タカオカ解説】 日本のガス代は安くなるのか?日米首脳会談でトランプ大統領と交わした「液化天然ガス大量購入」の約束…クリアしないといけない“宿題”
- 【万博】「一回来たら自慢できる」平均年齢70歳『バスツアー』参加の家族に密着 歩き回って疲労困憊…電動カート乗車やWi-Fi利用に悪戦苦闘
- 「妻は若く見られたい」…ウソの戸籍作成か “架空の妹”なりすまし疑い 夫婦を逮捕【知っておきたい!】(2023年10月23日)
今季一番の寒さ続出 都心3.6℃…連日“最低更新”(2022年12月7日)
7日朝は関東などで冷え込みが強まり、東京都心で3.6℃を観測するなど今シーズン一番の寒さとなりました。
7日は二十四節気で本格的な冬の到来を意味する大雪です。日本付近は冬型の気圧配置となり、関東から九州は朝の冷え込みが強まりました。
東京都心は3.6℃まで下がり、2日連続で今シーズンの最低気温を更新しています。
東京・奥多摩町の小河内では0.0℃を観測し、この冬、都内で初めて氷点下となりました。
さらに水戸で0.7℃、さいたま0.2℃など関東は半数以上の観測地点で今季、最も低い気温となっています。
その他、愛知の豊田で1.2℃、鹿児島で4.8℃など東海から九州にかけても今シーズン一番の気温の低さとなりました。
8日も朝は冷え込み、関東や西日本でも内陸部では霜が降りるような寒さとなりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く