- 【連続強盗事件】ルフィか? フィリピンから強制送還の男2人を別事件で再逮捕へ
- 「船が陸地に…」 フロリダ州を襲ったハリケーン「イアン」 今も190万世帯で停電、水の供給が遮断された地域も|TBS NEWS DIG
- 宮崎謙介が語る 国民民主党・玉木代表 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 【どんぶりライブ】完成まで5年”究極丼”/炭火焼き豚丼/立ち食いの海鮮丼/トンカツが立つ!?極厚カツ丼 など (日テレNEWS LIVE)
- 進まぬ“心の復興”「津波に負けない」 宮城・石巻(2023年3月11日)
- 【速報】ジャニーズ性加害問題 再発防止特別チーム「謝罪と救済なくしては事務所が今後再生を図るのは難しい」 性加害の事実認定 藤島社長の辞任提言|TBS NEWS DIG
九州南部地方(宮崎・鹿児島)に線状降水帯予測情報 3日午後から4日午前中にかけて発生の可能性 土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに厳重警戒|TBS NEWS DIG
気象庁は先ほど、九州南部地方=宮崎県と鹿児島県の地方気象情報を更新し、きょう午後からあす午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があると発表しました。
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、九州北部地方にある梅雨前線は今後ゆっくり南下し、あすにかけて九州南部に停滞する見込みです。
そのため梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部地方では大気の状態が非常に不安定となり、九州南部では、あす朝にかけて局地的に雷を伴った猛烈な雨や非常に激しい雨が降って大雨となるおそれがあるほか、あすの夜遅くにかけては局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uA5XozI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/unxO8Um
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/HDX6wrq



コメントを書く