- 『子どもには秘密基地がいる』勝手に公園に遊具設置で82歳男性逮捕…ケガをした子も(2022年2月21日)
- 18日に日米首脳会談へ バイデン大統領「G7に行くことが今の計画」 “債務上限”めぐる協議は16日に|TBS NEWS DIG
- 日本大学・酒井学長と沢田副学長に引責辞任を求める処分案 林真理子理事長には減給処分求める アメフト部の薬物問題の対応をめぐり|TBS NEWS DIG
- 衆議院和歌山1区補欠選挙 維新の新人、林佑美さんが初当選 和歌山県で維新の国会議員の誕生は初#shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(6月29日)
- スターバックス 冷たいドリンクをふたなしで提供 全国に拡大へ(2022年6月9日)
「こども家庭庁」設置法案審議入り 来年4月発足へ(2022年4月19日)
子ども政策の「司令塔」となる「こども家庭庁」を新たに設置する法案が国会で審議入りしました。
岸田総理大臣:「子どもを巡る様々な課題に一元的に、中長期的な視点をもって進めて参ります」
こども家庭庁は、内閣府や厚生労働省がそれぞれ担っていた子ども政策の担当部署を移管し、政策決定を一元化することが狙いです。
政府は来年4月の発足を目指しています。
一方で、幼稚園を含む学校教育などは文部科学省に残るため、野党は「縦割り行政の打破が不十分だ」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く