- JAL社長「アナログはリスク」羽田空港事故で指摘【報道ステーション】(2024年1月17日)
- 「誰でもいいから人を殺したい」中学校に侵入男 “猫切断”にも関与か 中学校と猫死骸見つかった公園の距離は約2.5km|TBS NEWS DIG
- #shorts #まねき書き #吉例顔見世興行
- 9月15日は「関ケ原合戦の日」 関ケ原町でのろし上げ観光盛り上げ
- 【サントリードリームマッチ】一夜限りの夢の球宴!上原浩治さんと里崎智也さんの勝負の行方は?? 内川聖一さんと山口俊さんの 元同僚対決も…|TBS NEWS DIG
- 京都新聞の元相談役側『高額報酬要求したことはなく返還義務ない』5億円の返還訴訟(2022年8月10日)
吉野家 不適切発言の常務解任 新商品発表会も中止(2022年4月19日)
吉野家は大学の講座で不適切な発言をした常務取締役を解任したと発表しました。
解任されたのは吉野家の伊東正明常務取締役です。
伊東氏は今月16日、早稲田大学の講座で若者向けのマーケティング戦略に関連して「生娘のうちに牛丼中毒にする」などといった発言をしていました。
吉野家は18日、謝罪するとともに臨時の取締役会を開いて伊東氏の常務取締役を解任しました。
また、19日に都内で開く予定だった新商品の親子丼の発表会も取りやめました。
新商品の親子丼は「箸やレンゲが止まらない、うまい・やすい『親子丼』」をコンセプトに10年かけて開発したということです。
この親子丼は予定通り19日から全国で販売するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く