- 【4月20日(木)】20日(木)は京都で29℃など夏日予想!熱中症注意【近畿地方】
- 「かっこいい」「思い残すことはない」ブルーインパルスが大阪を飛行 上空で描いたのはハートマーク? 万博のテスト飛行に各地で歓声
- 消費増税「財務省として検討していない」「甘利先生のご意見」財務大臣|TBS NEWS DIG
- 10月11日から「全国旅行割」開始 最大1万1000円の補助 岸田政権、コロナ対策と社会経済活動の両立なるか|TBS NEWS DIG
- 性犯罪歴を確認「日本版DBS」 学校など導入を“義務づけ”の一方で不起訴など「前歴」含めず こども家庭庁・有識者会議|TBS NEWS DIG
- 拡張型心筋症で心臓移植を待つ2歳の女の子、病室で24時間泊まり込み生活を送る両親、妹の帰りを待つ4歳のお姉ちゃん…離れ離れの家族の日々
“マスク拒否”広島・呉市議 国や航空会社を提訴へ(2022年4月19日)
「機長を責めてほしい」と語っていました。
広島・呉市 谷本誠一議員:「最終的に(離陸が)遅れたことで、ご迷惑おかけしたのは結果であって、それ(遅れ)を作ったのは航空機だと。一切、迷惑かけてません。はっきり言いますと」
興奮気味に話していたのは、広島県呉市の谷本誠一市議(65)です。今年2月、航空機内でマスク着用を拒んで搭乗を断られ、1時間以上、離陸を遅らせました。
谷本市議:「機長がその判断をしたわけですから、私らにそこを責められてもいけない。機長のほうを責めてほしい」
その後、呉市議会は、辞職勧告決議案を可決しましたが、法的拘束力はなく、谷本市議は辞職を拒否しました。
その谷本市議が近く、国や航空会社を相手に提訴することが新たに分かりました。
訴状などによりますと、谷本市議は国や航空会社に対し、マスク無しで航空機に搭乗する権利の確認や、損害賠償などを求めるということです。
谷本市議は、28日に広島地裁に提訴し、記者会見する予定です。
(「グッド!モーニング」2022年4月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く