- 【「超音速無人偵察機」中国が配備か】米国“機密文書流出”で判明「台湾・韓国」偵察?習近平政権の狙いとは…米国防総省が「台湾軍の弱点」極秘指摘【深層NEWS】
- 【から揚げ】売れに売れて1日50㎏! 昭和27年から続く「若鶏から揚げ」 “伝承の味”その秘密とは? 『news every.』18時特集
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京1514人 全国1万2094人 厚労省(2023年4月19日)
- 阪神淡路大震災で貸し付け「災害援護資金」西宮市など9市も、あわせて約4億円肩代わりへ
- ロシアを止められるのか『化学兵器』への対応は・・・NATO首脳が緊急会合 専門家に聞く(2022年3月24日)
- 【つなぐ思い】阪神・淡路大震災から27年 「あの日を忘れない」(2022年1月17日)
まきばの桜 宮崎県小林市【JNN sakuraドローンDIG】
歴史のある桜並木ということで、昭和初期の写真を役場から借りるなどして取材しました。
桜の満開予定日は撮影の翌々日でしたが、雨予報もあり撮影日を決めるのが一番悩んだところです。
画面に映っている場所以外にも本当は桜並木が続いているのですが、
枯れかけていたり咲いていなかったりと、これからも手入れをしていくことになっています。
いつか、すべての桜並木が満開になることを願っています。
MRT宮崎放送
▼TBS NEWS DIG 公式サイト
https://ift.tt/0qGvFjE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uUxoICg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6XZevLU
コメントを書く