- アフガニスタン南東部で地震 死者1000人超(2022年6月22日)
- 北朝鮮のSLBM「発射実験可能な態勢維持」と米シンクタンクが分析|TBS NEWS DIG
- 【ワグネル撤退表明】弾薬不足で“官僚非難”クレムリンに無人機攻撃◆日曜スクープ◆(2023年5月7日)
- 西新宿の不動産会社 約5000万円脱税疑い 一部は大手不動産会社元社員に渡ったか 東京国税局が刑事告発|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】新型コロナ “第8波”に備え「対策強化宣言」“外出自粛要請”どこまで? / 今こそ知りたいワクチンあれこれ / “インフル”と“コロナ”…同時感染 警戒 など (日テレNEWS LIVE)
- 神戸連続児童殺傷「少年A」事件の全記録廃棄 捜査関係文書だけで1000点超か 記録コピーから判明
鈴木財務大臣「悪い円安と言えるのではないか」(2022年4月15日)
鈴木財務大臣は閣議後の会見で、円安の進行を巡り、輸入品の高騰などを踏まえて「悪い円安ということが言えるのではないか」と述べました。
鈴木財務大臣:「円安が進んで輸入品等が高騰をしている。そうした原材料を価格に十分転嫁できないとか、買う方でも、賃金が伸びを大きく上回るようなそれを補うような所に伸びていないという環境。そういうことについては、悪い円安ということが言えるのではないかと思っております」
鈴木財務大臣はまた、「為替の安定が重要で、特に急速な変動は望ましくない」と強調しました。
15日の外国為替市場ではさらに円安が進み、1ドル=126円台後半を付けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く