全国的に秋晴れ 気温も湿度も下がり絶好の行楽日和に(2023年9月24日)

全国的に秋晴れ 気温も湿度も下がり絶好の行楽日和に(2023年9月24日)

全国的に秋晴れ 気温も湿度も下がり絶好の行楽日和に(2023年9月24日)

 24日は全国的に好天に恵まれ、東京は今シーズン初めての秋晴れとなりました。気温も湿度も下がり、絶好の行楽日和となりました。

■全国的に秋晴れ 東京で今季初

 “異例の残暑”も一段落です。気温26.8℃となった東京都心。今年初の“秋晴れ”となり、街はようやく秋の装いです。気温25℃から28℃、さらに湿度が50%以下。この気候が人間にとって最も快適と言われ、各地、絶好の行楽日和となりました。

■気温も湿度も↓ 行楽日和に

 愛知・木曽川沿いを赤く彩るのは彼岸花。色鮮やかな花と風が秋の訪れを告げています。

 “食欲の秋”宮城県では、秋の味覚“さんま祭り”に多くの人です。さかなクンならぬ“さんまクン”も、見事な箸さばきです。

 “秋晴れ”となった代々木公園も多くの人です。行われたのは日本最大級のインド・フェスティバル。映画で話題となったインド舞踊や本場インドのカレーも楽しめます。

 ただこの先、一週間は真夏日も予想され、再び暑さに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事