- 弁当店のベトナム人女性殺害での初公判「殺す目的で誘っていない」60歳男は一部否認(2023年1月26日)
- トルコ大地震 死者2万人超 “ホワイトヘルメット”隊員語る「もう時間がない」|TBS NEWS DIG
- 関東から西は3月並みの暖かさ予想 北陸から北日本は風の冷たい一日に|TBS NEWS DIG
- 中東・エルサレム ユダヤ教礼拝所銃乱射 信者ら7人死亡 3人けが|TBS NEWS DIG
- 【独自】「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出【もっと知りたい!】(2022年11月29日)
- 『国後島で新たな遺体見つかった』とロシアから連絡 知床観光船事故の乗客乗員か|TBS NEWS DIG
イオン岡田会長「早く政治的に動いてほしい」円安に懸念 値上げは「適正かどうかもっと考えるべき」
急速に進む円安についてイオンの岡田元也会長は「早く政治的に動いてほしい」と危機感を示しました。
イオン 岡田元也会長
「はっきり言って、ごくごく一部の輸出関係の方を除けば困るだけです。早く政治的にも動いてほしい」
スーパー大手のイオンの岡田元也会長はこのように話し、再びおよそ20年ぶりの円安水準となった円相場について危機感を示しました。
一方、原料費や物流コストの上昇に伴い値上げが相次いでいることについては次のように話しました。
イオン 岡田元也会長
「転嫁するなんていうのはですね、なんでこんな恥ずかしい言葉があちこちに使われるのかよく分からない、企業としてはその前に努力だろうと。企業努力だと」
「値上げが適正かどうか考えるべき」と指摘しました。イオンはプライベートブランドの価格を6月末まで据え置くことを表明していますが、「6月以降どうなるかは分からないが最大限努力をして対応する」としています。
(15日15:00)
コメントを書く