- 【保育園に補助金“誤支給”】二転三転…保育所側に返還求める可能性も
- 開演を待つ時のお尻のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年8月9日)
- 【最強寒波】福井・大野市で大型トラックがスタック、一時20台ほどの車両が立ち往生 金沢市でマイナス5.1度【中継 石川・金沢市】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース /温帯低気圧が関東地方接近/KDDI通信障害”全面復旧”/アメリカ銃乱射で6人死亡/九州北部豪雨から5年/(日テレNEWS LIVE)
- “蕎麦を海外でも日常食に!”老舗16代店主の挑戦 目指すはパスタ並みの普及【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相銃撃】山上容疑者 消費者金融などに数十万円の借金か
イオン岡田会長「早く政治的に動いてほしい」円安に懸念 値上げは「適正かどうかもっと考えるべき」
急速に進む円安についてイオンの岡田元也会長は「早く政治的に動いてほしい」と危機感を示しました。
イオン 岡田元也会長
「はっきり言って、ごくごく一部の輸出関係の方を除けば困るだけです。早く政治的にも動いてほしい」
スーパー大手のイオンの岡田元也会長はこのように話し、再びおよそ20年ぶりの円安水準となった円相場について危機感を示しました。
一方、原料費や物流コストの上昇に伴い値上げが相次いでいることについては次のように話しました。
イオン 岡田元也会長
「転嫁するなんていうのはですね、なんでこんな恥ずかしい言葉があちこちに使われるのかよく分からない、企業としてはその前に努力だろうと。企業努力だと」
「値上げが適正かどうか考えるべき」と指摘しました。イオンはプライベートブランドの価格を6月末まで据え置くことを表明していますが、「6月以降どうなるかは分からないが最大限努力をして対応する」としています。
(15日15:00)
コメントを書く