- 『山上徹也容疑者の鑑定留置期間』再延長決定…来年1月23日まで 安倍元総理銃撃事件(2022年12月19日)
- 【ニュースライブ 3/7(金)】“跳び蹴り強盗”犯行の瞬間/京都・夫婦切りつけ 男の画像公開/“可能性のタマゴ” ほか【随時更新】
- 【映像】トンネル内で幼稚園の送迎バスが車に追突 子ども5人救急搬送 命に別条なし 滋賀・大津市
- トヨタ自動車 液体水素車両 5月の24時間レースの出場めざす|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領、強硬姿勢の一方で心境に変化?黒ネクタイの意味は(2022年4月13日)
- ウクライナの支配地域できょうからロシア編入問う住民投票 プーチン氏結果を支持する姿勢|TBS NEWS DIG
大阪“初”入港「強襲揚陸艦」アメリカ 全長は257メートル、艦内の設備は…? なぜ大阪港に…?
米海軍の大型艦船「アメリカ」が20日、大阪港に入港しました。船は「強襲揚陸艦」と呼ばれ、戦闘機や哨戒ヘリを搭載した「海上の要塞」。来月中旬まで大分で行われる陸自と米海兵隊による日米共同訓練で侵攻を受けた離島の奪還を想定した演習に参加します。



コメントを書く