- W杯日本代表に“追い風”コスタリカ代表がテストマッチ中止(2022年11月17日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアがキーウにドローン攻撃/露プーチン大統領がベラルーシ訪問/プーチン大統領 軍作戦本部を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 9月15日は「関ケ原合戦の日」 関ケ原町でのろし上げ観光盛り上げ
- 韓国・清州の地下トンネル水没事故で韓国検察が行政機関を一斉家宅捜索|TBS NEWS DIG
- 【読売テレビ特集】年間再生数トップ5 をライブ配信!「太陽にあたれない子」「場面緘黙症と生きる少女」「若年性認知症」「河川津波」「死刑囚の子」<読売テレビ>
- 大手商社など駐在員がウクライナ出国へ(2022年1月26日)
【速報】3月の外国人入国約8万2000人 コロナ禍で最多(2022年4月15日)
新型コロナウイルスの感染拡大防止の目的で入国制限が始まってから、日本に入国した外国人の数が、この3月は月別で最も多くなりました。
出入国在留管理庁によりますと、3月に日本に入国した外国人はおよそ8万2000人に上り、月別の入国者数では2020年4月以降、最も多くなりました。
政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2020年3月に中国などからの外国人の入国を制限し、入国者数が4月から急激に減少しました。
今回の増加について入管庁は、3月から一日あたりの入国者数の制限を緩和したことが原因だとしていて、主に留学生や技能実習生の入国が増えています。
2019年3月の外国人入国者数は270万人でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く