- サイバー攻撃受けたとみられる名古屋港でシステム復旧積み下ろし再開は午後以降かランサムウエアに感染TBSNEWSDIG
- 6日ぶりに救助された男児「アイスもらえますか」トルコ・シリア地震から1週間…死者数3万5千人超 倒壊した建物について責任追及の動きも【news23】|TBS NEWS DIG
- エリザベス女王もコロナ陽性 症状軽く公務は継続(2022年2月21日)
- オリックス26年ぶり日本一!関西の街はお祝いムード 神戸では号外配布、大阪の百貨店ではセール開始
- ウクライナ現地報告 南西部の街でも日常が一変 学校の体育館で作っていたのは・・・
- 経産省「需給ひっ迫警報」初めて発令 あす気温低下・発電所復旧進まず 電力需給「非常に厳しい状況」節電呼びかけ
ロシアが日本海で巡航ミサイル「カリブル」発射 潜水艦2隻から(2022年4月14日)
ロシア国防省は、ロシア軍の潜水艦が日本海で巡航ミサイルを発射したと発表しました。
ロシア国防省によりますと、日本海で訓練中のロシアの太平洋艦隊が最新の潜水艦「ペトロパブロフスク・カムチャツキー」と「ボルコフ」から巡航ミサイル「カリブル」を発射しました。海上に設置した敵の船を想定した目標に命中したとしています。
いつ発射したのは明らかにされていません。
このミサイルは、最大射程が約2000キロメートルで迎撃が難しいとされています。
訓練には、15隻以上の艦船や航空機などが参加したということです。
日本海では、アメリカ海軍と自衛隊が8日からアメリカの原子力空母「エイブラハム・リンカーン」を中心に合同訓練を実施していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く