- 総理大臣の9年ぶり国賓訪米 来年3月上旬で調整(2023年12月26日)
- 子どもの健やかな成長願い…伝統行事「湯村の菖蒲綱引き」3年ぶり地元住民限定で開催(2022年6月6日)
- あのキャラクターにそっくり!珍しい種類の羊の赤ちゃん誕生! 主にスイス生息し日本では希少
- 米国債の格付け1段階引き下げ 大手格付け会社フィッチ(2023年8月2日)
- 安倍派の鈴木総務大臣「いつもカツカツ」と関与否定 派閥パーティー収入を議員還流か(2023年12月1日)
- 【お弁当まとめ】炭火焼!脂のったサバ弁当/照り焼きもハンバーグも炭火で/タレしみわたる豚肉弁当/おかずが1種の“だけ弁当”/シウマイ食べ放題スポット など(日テレNEWS LIVE)
【いま、伝えたい】「他人の土地・国を奪うとか必要ない」パラグアイに住む日本人が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
ロシアによるウクライナへの侵攻。世界中で1日でも早い解決を求める声が広がっています。様々な立場の方からのメッセージを紹介しています。ウクライナから遠く離れた南米・パラグアイに住む日本人からのメッセージです。
◇◇◇
パラグアイ在住・プログラマー・小松八千代さん(73)「他人の土地 国を奪うとか,
そういうことをする必要ないと思う。だから地球に住んでいる人たちがみんな仲良くして手をたずさえて生きていくべき。それに地球も守っていかないといけない。それをどんどん破壊しているってどういうことなんだろう」
スペイン語でのメッセージ「ウクライナの人々に早い平和が訪れることを願っています」
(2022年4月14日放送「Oha!4」より)
#Ukraine #ウクライナ #パラグアイ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fM4IRxn
Instagram https://ift.tt/vEBJ3ly
TikTok https://ift.tt/XDk0fPA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く