- 札幌ススキノ首切断遺体ホテル近くで待ち合わせ元刑事計画性あったのではnews23TBSNEWSDIG
- 【東京オリ・パラ汚職】 ADK前社長 初公判で起訴内容認める #shorts
- 英が北欧2か国に安全保障提供へ スウェーデンとフィンランドと署名|TBS NEWS DIG
- 子どもの数が42年連続で減少 “過去最少”を更新 少ない子どもを“親の過干渉”が追い詰める可能性も【news23×久保田智子編集長】
- 車とバイクが衝突 バイクの男女2人が死亡 松江市(2023年10月5日)
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
スーパー入店にもPCR検査 中国でコロナ対策さらに厳しく(2022年4月13日)
過去最悪ペースで新型コロナウイルスの感染が拡大する中国では、スーパーへの入店にPCR検査が必要になるなど対策が厳しさを増しています。
中国本土では、12日に新たに2万7920人の感染者が確認されました。
95%が上海に集中していますが、感染者が7人だった湖北省の武漢でもスーパーへの入店や公共交通機関の利用に48時間以内のPCR検査が義務付けられました。
市内のPCR検査場は大行列で、「いつまでこんなことを続けるのか」という声も上がっています。
また、ロックダウンが1カ月以上続く吉林省の長春では住民らが食器をたたいて食料が足りないと訴えました。
この活動を呼び掛けたとして、男女3人が公安当局に摘発されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く