- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月8日)
- 18歳の女性死亡事件 交際相手の男(22)を“殺人容疑”に切り替え捜査 「10回以上は殴った」と話す 大阪・泉佐野市|TBS NEWS DIG
- “ママ友”と共謀…5歳児餓死事件 検察「子供を守るべき行動放棄」母親に懲役10年求刑|TBS NEWS DIG
- 【速報】松野官房長が緊急会見 宮城・福島で震度6強
- 日本初“クジラの潮吹き” ドローンで採取成功 クジラ回遊変化の謎に迫る(2023年4月24日)
- 【独自】「自腹でお金補填させられていた」ビッグモーター不正請求で元社員らが証言 “社外秘”の経営計画書には…【news23】|TBS NEWS DIG
感染後60日以内に再感染の可能性も…感染力強い変異ウイルス「基本的感染予防が一番」(2022年4月13日)
大阪府における新型コロナウイルスのオミクロン株「BA.2」疑いの検出割合は、3月28日~4月3日で49.7%でしたが、4月4日~4月10日では70.7%となっていて、「BA.2」への置き換わりが進んでいると言えそうです。
また4月11日には「BA.1」や「BA.2」よりも感染力が高いとされる『XE』系統が国内で初めて確認されました。オミクロン株の「BA.1」と現在、置き換わりが進む「BA.2」の遺伝子が組み合わさったウイルスとされています。
高齢者施設などでコロナ患者の治療を続けてきた訪問診療チームKISA2隊の小林正宜医師に話を聞きました。新たな変異ウイルスはすでに感染した人にとっても脅威となるのでしょうか?
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/JSfcO5E
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #変異ウイルス #オミクロン株 #XE #BA2 #KISA2隊 #医師 #再感染
コメントを書く