- 米物価指数 1981年以来の高水準 バイデン氏「物価高対策を優先」(2022年7月14日)
- 「社会からいなくなったみたい」きっかけは“母の一言”「別姓選べない」揺れる2人(2023年3月8日)
- 中国 日本の水産物の輸入を全面禁止 「強烈な非難を表明する」中国外務省|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「自由で開かれたインド太平洋」新プランを発表 ODA拡充など「9.8兆円動員」へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】生中継 民間世界初の月面着陸に挑戦――着陸の一部始終を生配信(日テレNEWS LIVE)
- 「水曜に地検に呼ばれている」…“東京招致の立役者”高橋元理事が逮捕前に語っていたこと|TBS NEWS DIG
銀歯の価格を臨時で引き上げへ ロシア経済制裁等の影響で材料「パラジウム」が高騰
ロシアへの経済制裁の影響が意外なところに出ています。厚生労働省は、虫歯などの治療で使う銀歯の材料費が高騰しているとして、銀歯の「公定価格」を引き上げる方針を決めました。
銀歯を使った治療は保険適用の対象で、窓口の負担が3割の患者の場合、1本あたり数千円程度で治療を受けることが出来ます。しかし、ロシアへの経済制裁などの影響で、主な材料であるパラジウムの価格が高騰し、医療機関からは「採算がとれない」との声が上がっています。こうしたことから厚労省はきょうの中央社会保険医療協議会で、銀歯の「公定価格」を臨時でおよそ8%引き上げる案を示し、了承されました。
価格の引き上げは来月から始まる予定で、患者の負担は銀歯一本あたり、数百円程度増える見通しです。
(13日15:36)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/upfWYFL
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/p3g6qTE
◇note https://ift.tt/jZzXODf
◇TikTok https://ift.tt/QD4haXM
◇instagram https://ift.tt/RMKBGFA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HYCmLpI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GSYc8iX
コメントを書く