- 【解説】「全国旅行支援」1月10日再開 「割引率」「クーポン」を解説 自治体独自のクーポン・割引の活用を|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】トランプ流『戦争の終わらせ方』早期終結を目指す人事案は「ウクライナ担当特使」の創設 両国の間に“緩衝地帯”か 日本は万博で支援?
- 「ノロウイルスのクラスターが発生」能登半島地震 被災地派遣の医師「避難所の感染症対策が課題」
- 【5月23日(月)】日中はよく晴れる見込み 週前半は汗かく陽気に 木・金は雨か【近畿地方】
- 働くほど世帯全体では“マイナス”!?立ちはだかる「年収の壁」 試算すると・・・浮かび上がる“不公平感”|TBS NEWS DIG
- 東京都心 今年最速で30℃到達 日中は37℃予想(2023年7月17日)
銀歯の価格を臨時で引き上げへ ロシア経済制裁等の影響で材料「パラジウム」が高騰
ロシアへの経済制裁の影響が意外なところに出ています。厚生労働省は、虫歯などの治療で使う銀歯の材料費が高騰しているとして、銀歯の「公定価格」を引き上げる方針を決めました。
銀歯を使った治療は保険適用の対象で、窓口の負担が3割の患者の場合、1本あたり数千円程度で治療を受けることが出来ます。しかし、ロシアへの経済制裁などの影響で、主な材料であるパラジウムの価格が高騰し、医療機関からは「採算がとれない」との声が上がっています。こうしたことから厚労省はきょうの中央社会保険医療協議会で、銀歯の「公定価格」を臨時でおよそ8%引き上げる案を示し、了承されました。
価格の引き上げは来月から始まる予定で、患者の負担は銀歯一本あたり、数百円程度増える見通しです。
(13日15:36)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/upfWYFL
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/p3g6qTE
◇note https://ift.tt/jZzXODf
◇TikTok https://ift.tt/QD4haXM
◇instagram https://ift.tt/RMKBGFA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HYCmLpI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GSYc8iX
コメントを書く