- 列車から線路に降り「津波から避難」の訓練 『世界津波の日』由来の地・広川町で実施(2022年11月5日)
- 【ニュースライブ4/23(火)】京都で「しだれ桜」倒れ男性重傷/カバ「ゲンちゃん」実はメスだった/大阪市が鳥へのエサやり中止命令 ほか【随時更新】
- 歩道橋と信号機に挟まれ・・・車が大破 19歳の男性死亡(2022年1月30日)
- 【全国の天気】引き続き不安定 雷「あすはどこで?」(2023年6月13日)
- 元アイドル田中聖容疑者 覚醒剤取締法違反で逮捕
- 【ライブ】「世界衝撃ニュースまとめ」 強風と高波が船を襲う 救助された男の正体は… アメリカなど ―― World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
小倉こども大臣 新たな子育て支援「クーポン経費抑える工夫を」|TBS NEWS DIG
政府が今月末の総合経済対策に盛り込む新たな子育て支援の給付のあり方について、小倉こども政策担当大臣は、クーポンの場合は「発行費用を抑える工夫をしなければならない」との見解を示しました。
小倉将信こども政策担当大臣
「(クーポンを)発行する経費をできるだけ抑えなければいけませんし、利用者の利便性もしっかりと確保していかなければ、政策効果というのも十分に伝わらないと思います」
政府は、新たな子育て支援策として、▼妊娠・出産・子育ての段階に応じた伴走型の相談支援と、▼クーポンなど10万円相当分を給付する経済的支援をパッケージとして継続的に実施する方向で検討しています。
小倉大臣はきょうの会見で、自治体がクーポンで給付する場合には、その経費を抑える工夫を「政府を挙げて検討する必要がある」との考えを示しました。
給付のあり方については、岸田総理が国会で「自治体の判断で現金給付も選択肢として排除しない」と答弁し、すでに一部の自治体からは現金給付を求める声が上がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BsSph7n
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nzc5W28
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ia5cE30
コメントを書く