- 「後世に残してほしくない」旧統一教会の野党ヒアリングで被害家族が早期の解散命令請求訴え 今後の岸田総理の判断は?【news23】|TBS NEWS DIG
- マイナカードに“別人の顔写真” 市は男性に「写真を紛失して適当に貼った」と説明 三重・松阪市【news23】|TBS NEWS DIG
- 血まみれイノシシ、職場に現れる 捕獲作戦にも“大暴れ”けが人も(2023年11月10日)
- 「飽和潜水」を再開 “機体と隊員”海底捜索へ 陸自ヘリ事故10人不明(2023年4月16日)
- 【報道1930】7月17日から7月21日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 男性が“銃に似たもの”掲げる 安倍元総理の追悼行事を妨害か(2023年12月15日)
“全品半額”激安店 安さの「ワケ」は?・・・食品ロス削減へ 仕入れの秘密…羽鳥慎一 モーニングショー【SDGs】(2022年4月13日)
「未来をここからプロジェクト」13日は、全品半額の激安店、その安さのワケを紹介します。
■食品ロス削減・・・“訳あり商品”を「半額」で
「5キロのお米」が、半額の1110円。「カップ焼きそば」も、103円と、これも半額です。
ここは、すべての商品がいつでも、半額の激安店です。
大量の商品が、かごの中へと入れられています。中には、お茶のペットボトル(500ミリリットル×24本)を、2箱まとめ買いする人もいました。
一体なぜ、こんなに安く販売できるのでしょうか?
「222」川崎港町店・鯉口隼人店長:「賞味期限です。2022年4月(いっぱいまで)の商品。なので、1カ月しかもたないものを、一般の小売業には卸されないので。そういったものを(安く仕入れて)販売している。“訳あり商品”」
賞味期限が、製造日から6カ月の場合、一般的には2カ月以内に小売店へ納品されますが、遅れた場合は、店頭に並ぶことなく返品や廃棄となります。
そこで、納品期限を超え廃棄されるはずだった商品を安く仕入れ、“訳あり商品”として半額で売ることで、フードロスの削減につなげているのです。
農林水産省によると、年間570万トンもの食品ロスが出ています。これらの半分以上は、事業者から発生したものでした。
「222」川崎港町店・鯉口隼人店長:「食品でしたら、まだまだ食べれるものであったり、そういったものが捨てられていたことは、『もったいない』。日々、捨てられていたものを蘇らせる。新しい価値を見出して、廃棄・ロスを少しでもなくしたい」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2022年4月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く