- 【速報】NHK党 立花党首辞任の考え示す | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 新潟・柏崎市沖で巡視船が座礁 現在も動けず(2023年1月19日)
- 捜査開始後に薗浦氏側に秘書から現金数百万円届く 近く秘書とともに略式起訴へ|TBS NEWS DIG
- トルコ・シリア地震被害拡大…死者5100人超 “地震で原発が爆発”SNS上にデマ情報も【news23】|TBS NEWS DIG
- ジャニーズ事務所がきょう記者会見 今後の対応は(2023年9月7日)
【速報】自民党が緊急対策を提言「トリガー条項」言及せず 支援金は「真に困った人」に限定
政府が4月中のとりまとめを目指す原油や物価の高騰への緊急対策をめぐり、自民党が提言案をまとめました。トリガー条項の発動には言及していません。一方、生活困窮者への支援金の対象は「真に困った人」に限定しています。
自民党では午後4時からの会合に緊急対策の提言案が示され、了承されました。
原油価格の高騰対策についてはトリガー条項には言及せず、ガソリンなどへの補助金を継続することを提言しています。
そのうえで、現在1リットルあたり25円となっている補助金の上限を超える価格高騰に対しては「一定の支援を行うことなどを検討すべき」としています。補助金の上限を引き上げることなどが想定されています
また、補助金の対象は現在、ガソリンや軽油などとなっていますが提言には、これに航空機燃料を加えることなども盛り込まれています。
一方、提言には生活困窮者への支援金の給付も盛り込まれました。すでに住民税の非課税世帯への10万円の給付などが行われているため、給付の対象を「コロナ禍で物価の高騰などに直面し真に生活に困っている人」に限定しています。
自民党では先週、世耕・参院幹事長が子育て世帯を含む生活困窮世帯に対し、1人10万円の給付を行うべきだとしていましたが、今回の提言に具体的な金額は盛り込まれませんでした。
(11日18:11)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/tX70Szw
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/MbqE9AX
◇note https://ift.tt/khR0K4t
◇TikTok https://ift.tt/Nq2tR76
◇instagram https://ift.tt/6CMkL4p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/S9ibePh…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cUBoVMD
コメントを書く