【円安】“牽制”相次ぐ 日米高官が会談で“連携アピール”も

【円安】“牽制”相次ぐ 日米高官が会談で“連携アピール”も

【円安】“牽制”相次ぐ 日米高官が会談で“連携アピール”も

外国為替市場で28日、1ドル=125円と6年7か月ぶりの円安となったことを受けて、政府から牽制する発言が相次ぎました。

鈴木財務大臣は29日朝、「悪い円安にならないように、政府としてもしっかりと注視していく」と述べました。

また、日米の財務省の高官が会談し、「過度な為替の変動は経済に悪影響を与えることを確認した」ということです。市場に日米の連携をアピールして、為替の過度な動きを抑える狙いだとみられます。
(2022年3月29日放送「news every.」より)

#円安 #外国為替市場 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GRx9dZD
Instagram https://ift.tt/K7LJlz8
TikTok https://ift.tt/6A9pQ8r
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事