- 「声が出にくい」「内容が聞き取れない」発症の原因や治療法が解明されていない難治性疾患。当事者たちの取材を通じて、その症状、どうすれば「誰もが生きやすい社会」が実現できるのか考えます。【ウェークアップ】
- 【激しい雨】関東は朝から強い雨に… 北日本では19日朝にかけ激しい雷雨に警戒を
- 車の整備中そのまま下敷きか 近くに“タイヤと工具”男性死亡(2023年11月22日)
- 「虐待などの影響認める」3歳児放置し死なせた罪 母に懲役8年の実刑判決 東京地裁
- 「安心であると訴えていきたい」大阪市が水道管の緊急点検 城東区で59年前の水道管破損し道路冠水
- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
北朝鮮・金正恩総書記党トップ就任10年で大会 核開発を誇示
北朝鮮の金正恩総書記が党のトップに就任してから10年となるのを前に、首都・平壌では中央報告大会が開かれ、「核戦力を完成させた」と金総書記の業績を讃えました。
北朝鮮 崔竜海 最高人民会議常任委員長
「過去10年は自力で繁栄の道を切り開く強力な底力を示した日々だった」
北朝鮮の金正恩総書記が朝鮮労働党のトップに就任してから11日で10年を迎えるのを前に、首都・平壌で10日に開催された「慶祝中央報告大会」。大会では最高人民会議の崔竜海常任委員長が演説し、金総書記の指導で国家が発展してきたと10年の統治を讃えました。
また、「国家核武力の完成という歴史的な重大事業がついに実現した」と述べ、核やミサイル開発の進展を誇示しました。
金総書記は、父親の金正日総書記の死去を受け、2012年4月11日に党トップの「第1書記」に選出され、13日には国家機構トップの「国防委員会第1委員長」になりました。
さらに北朝鮮は今月15日に故金日成主席の生誕110年を迎えることから、アメリカなどは国威発揚を狙ってミサイルの発射や核実験を行う可能性があると懸念しています。
(11日10:28)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/Ysx37pf
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/pzYnZB1
◇note https://ift.tt/NrC8shn
◇TikTok https://ift.tt/mGOVF6z
◇instagram https://ift.tt/0C6SIzT
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NAceQJR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/836bDan
コメントを書く