- 九州南部に依然活発な雨雲 引き続き災害に要警戒(2022年7月19日)
- 台風8号の上陸は? 東海地方に「線状降水帯」の恐れ 気象予報士今村さんが解説(2022年8月12日)
- 【ライブ】「激動の2022為替相場ニュースまとめ」1ドル=113→152円目前に 9か月で約40円円安に家計も困惑 一方で…買われるニッポン..円安で爆買い”復活も (日テレNEWS LIVE)
- 東京ディズニーランド きょうからクリスマスイベント【知っておきたい!】(2023年11月8日)
- 高校入試の英語スピーキングテスト 保護者らが中止訴え(2022年11月9日)
- 日本医師会 コロナ待期期間の短縮「やむを得ない」|TBS NEWS DIG
「虐待などの影響認める」3歳児放置し死なせた罪 母に懲役8年の実刑判決 東京地裁
3歳の長女を自宅に放置して旅行にでかけ、衰弱死させた罪に問われた母親に対し、東京地裁は懲役8年の判決を言い渡しました。
梯沙希被告(26)は、おととし6月、交際相手に会うため旅行に出かけ、東京・大田区の自宅アパートに、長女の稀華ちゃん(3)を9日間に渡って放置して衰弱死させた保護責任者遺棄致死などの罪に問われています。
これまでの裁判では、梯被告自身も、母親から壮絶な虐待を受けていたことが明らかになっています。
きょうの判決で東京地裁は、梯被告が受けた虐待やその後、精神的なケアを受けられなかったことに触れ、「成育歴によって形成された『人を信頼することができない』『相手に本心を伝える事ができない』などの性格傾向が犯行に複雑に影響を及ぼしている」と指摘し、懲役11年の求刑に対し懲役8年を言い渡しました。
(09日16:01)
コメントを書く