- 歌手・伍代夏子さんが特殊詐欺被害の防止を呼びかけ 警視庁杉並署(2023年4月7日)
- 【電柱に“衝突”】路線バスが道路から飛び出し…見通しのいい直線道路で
- 台風7号で海上輸送できずガソリン不足…近畿地方ではない静岡で休業相次ぐ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースまとめ】政府、15道府県の“まん延防止”延長の方針固める 2月17日の最新ニュース
- 【LIVE】急増「水中毒」去年の3倍その実態は?/再び猛暑 部活動は“厳重警戒”/岸田総理 夏休みの子どもたちに「大阪・関西万博」をアピール など 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- イージス艦「あしがら」乗員の過酷任務 弾道ミサイル防衛の最前線②(2022年11月放送) #shorts
【通学路の点検】全国で点検“危険な通学路”約7万2千か所 千葉県八街市
今年6月、千葉県八街市で児童5人が死傷した事故を受け、全国で行われた通学路の点検で、およそ7万2000か所が危険箇所と確認されたことがわかりました。
点検が行われたのは全国の小学校およそ1万8000校の通学路で、今年10月末時点で、およそ7万2000か所が対策が必要な危険箇所と確認されたということです。
今回の点検は八街市の事故を受けて行われ、見通しの良い道路や裏道になっている道路など、車の速度が上がりやすい箇所や地域住民から改善を求められていた箇所などが対象となっていました。
政府は2023年度末までに、これらの通学路の安全対策が完了できるよう、来年度の補正予算に500億円あまりを計上し、ガードレールの新設や速度規制などの対策をとるとしています。
#日テレ #ニュース #事故
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp