- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領 核兵器使用は「何も意味がない」/ ウクライナ軍 強さの要因は…/ 旧ソ連諸国“プーチン離れ” 何が? など(日テレNEWSLIVE)
- 大義なきまま解散引き金に立憲泉代表あす不信任案提出へ(2023年6月15日)
- 【速報】富山・立山町でバス横転 ガードレール接触 5人けが(2023年7月30日)
- ミシュランガイドの日本語版アプリ登場 世界の2万軒以上を検索可能(2023年4月17日)
- “免疫力が上がる”と無承認の医薬品『スーパープラセンタ』販売した疑い 社長を逮捕(2022年8月23日)#Shorts #スーパープラセンタ #医薬品
- 男女とも経験息苦しさ生きてるのが精一杯症状ひどく仕事諦め更年期離職の経験アベヒル
【日本に影響】アメリカ「ウイグル強制労働防止法」成立
中国の新疆ウイグル自治区で強制労働によって製造された製品の、アメリカへの輸入を禁止する法律が成立しました。日本企業も対応を迫られることになります。
「ウイグル強制労働防止法」は、新疆ウイグル自治区で全部または一部が生産された製品について、強制労働が行われていないことを企業が証明しない限り、アメリカへの輸入を禁止するものです。輸入禁止の措置は、半年後の来年6月に発効します。
また、法律では、強制労働に関わる海外の個人や団体のリストを作成し、制裁対象とするよう政府に求めています。
ホワイトハウス・サキ報道官「企業や国際社会は、中国が人権を抑圧するために、市場を武器として使っていることに反対するべきだ」
新疆ウイグル自治区は綿花や太陽光パネルなどの主要な生産地となっていて、ウイグルに調達網を持つ日本企業にも影響が及ぶことになります。
(2021年12月24日放送より)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp