- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省 ドネツク州の要衝ソレダールを掌握と発表 /「歩兵戦闘車・自走榴弾砲」初供与で侵攻新局面に など(日テレNEWS LIVE)
- 【6月13日(月)】梅雨入り迫る近畿 月曜の日ざしは貴重なものに 火曜は大雨のおそれ【近畿地方】
- 東大阪市長選告示 現職・新人の3人が立候補 24日投開票
- 台湾総統選 きょう投開票 “中国との関係”など争点 3候補が大接戦【スーパーJチャンネル】(2024年1月13日)
- 【ライブ】最新ニュース:富山の2歳男児行方不明から7日目 母親は涙ぐみ憔悴 /賞状を症状…パワハラ“和解” 上司ら処分へ遺族がコメント など(日テレNEWSLIVE)
- 日銀サプライズ 事実上の利上げに市場急変【Bizスクエア】
米専門家 北朝鮮が核実験再開に向けた動きと分析(2022年4月9日)
北朝鮮北部の核実験施設で新たな掘削作業が行われていることが分かりました。アメリカの専門家は核実験の再開に向けた動きだと指摘しています。
今月3日に北朝鮮北部の豊渓里にある核実験施設を写した衛星画像について、CNNは専門家の話として、坑道の近くに廃棄物が積み上げられているのは「新たなトンネルを掘っている証拠だ」と指摘しました。
このトンネルは2018年に爆破した南側の坑道に内部でつながるように掘られ、これによって地下の実験施設までの距離が短縮できることから、核実験の再開に向けた動きだと分析しています。
バイデン政権で北朝鮮を担当する高官は、故金日成主席の生誕110年の記念日にあたる15日にも北朝鮮が「新たなのミサイル発射や核実験をするかもしれない」と警戒を強めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く