- 【レアメタル】円安が影響する『電子ごみ』不正輸出 過去には中国の貧しい村で基盤を焼いて金を抽出「有害な煙」で健康被害も…「毒あるが他に仕事がないから」(2022年10月18日)
- 自衛官1人が意識不明の重体 自衛隊車両が道路から川に転落 警察などが救助 滋賀・高島市(2022年4月11日)
- ゼロコロナ緩和で医学生ら抗議 感染時の補償求め(2022年12月12日)
- 【住職の男逮捕】女子高校生に現金渡し“わいせつ” SNSで知り合い犯行か
- 【タリバン政権】女子教育の機会奪われたアフガニスタン 「夢を絶対に…」少女の訴えは
- イラク“大規模砂嵐”で「非常事態宣言」・・・4000人が呼吸困難の症状(2022年5月18日)
岸田首相、石炭や木材、ウォッカなどのロシアから輸入禁止含む5本柱の新たな制裁措置を発表
岸田総理は、ロシアのウクライナ侵攻により民間人が多数死亡したことを受けて、ロシア産の石炭の輸入を禁止するなど、5つの柱からなる新たな制裁措置を発表しました。
岸田総理
「これ以上のエスカレーションを止め、一刻も早い停戦を実現し、侵略をやめさせるため、国際社会と結束して強固な制裁を講じてまいります」
岸田総理は、新たな追加制裁として、ロシアからの石炭の輸入を禁止すると表明し、早急にロシアに替わる輸入先を見つけたうえで段階的に削減していくと強調しました。
また、機械類、木材、ウォッカなどのロシアからの輸入を来週から禁止するほか、ロシアの最大手銀行ズベルバンクおよびアルファバンクへ資産凍結を行うと明らかにしました。
国民に向けては「非道な侵略を終わらせ平和秩序を守るための正念場だ」と訴えました。
(08日18:33)
コメントを書く