- エコな世界に住むのが夢🌍【今 気になっているニュースは何ですか!?】ちひろアナがインタビュー🎤六本木編 #shorts
- 【10月21日 今日の天気】今季一番強い寒気 北陸から北の山で雪 北海道は平地でも雪に 晴れる関東から西も夜ほど風冷たい|TBS NEWS DIG
- 埼玉・春日部 用水路から赤ちゃんの遺体見つかる(2023年5月17日)
- 新型コロナ 近畿で8914人感染 6日連続で前週同曜日を上回る 12人死亡
- 再開めど立たず サイバー攻撃で診療できない状態に…大阪の地域医療が危機的状況(2022年10月31日)
- 訪日観光客受け入れ再開に向け実証事業 今月中に実施 米・豪など4か国限定の訪日観光客でパッケージツアー|TBS NEWS DIG
「ロシアは北海道の権利有する」大物議員発言が波紋(2022年4月8日)
ロシアのある大物議員の発言が波紋を広げています。
■「ロシアは北海道の権利を有する」
「公正なロシア」セルゲイ・ミロノフ議員:「どの国にも願望があれば、隣国に領土要求を提出することができる。専門家によれば、ロシアは北海道の権利を有している」
これは、ロシアのセルゲイ・ミロノフ議員が所属する政党のホームページで、公式に表明した言葉です。
セルゲイ氏は、10年近く上院議長を務めるなどの実績があり、現在はプーチン氏に近い、保守政党の党首を務めています。
ロシアの国内メディア「レグナム」によると、セルゲイ氏はさらにこんな発言もしました。
セルゲイ・ミロノフ氏:「日本の政治家たちが、第2次世界大戦の教訓と関東軍の運命を、完全に忘れていないことを願っている。さもなければ、我々は彼らに、その記憶を新たに呼び覚まさなければならないだろう」
■“報復”は専門家「リップサービス」
日本の制裁に対して、ロシアの「報復検討」が伝えられるなか、飛び出したこれらの発言。専門家は、次のように話します。
ロシアの武力紛争を長年取材 ジャーナリスト・常岡浩介氏:「プーチン氏の進める、ウクライナ戦争を支えるための、リップサービスのような内容と受け止めてもよいのではないか」
先月30日には、国後島方面でロシア軍の照明弾とみられる光が確認され、ロシア国防省は北方領土で、1000人規模の軍事演習を始めたと発表しています。
ロシア軍が、軍事行動を起こす可能性はあるのでしょうか?
常岡浩介氏:「現実的に、ロシア軍が北海道に上陸作戦をする能力があるかといえば、全くない。すぐに軍事的な脅威があるとみる必要はない。プーチン氏は、プロパガンダを国内に向けて繰り返している。その国内向けのプロパガンダで出てきた『北海道に権利がある』という言葉ですので。日本人があおられてしまうのは、非常にまずい状況だと思う」
(「グッド!モーニング」2022年4月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く