- 【ニュースライブ 2/28(金)】「オンラインカジノ」新たに7球団14人/“君の名は。”プロデューサー実刑判決/クジラの「淀ちゃん」処理費問題 ほか【随時更新】
- 【長崎原爆】50年間眠っていた手記 被曝男性が初めて語る”あの日”〜シリーズ「原点を見つめる」〜NNNセレクション
- 帰省したお盆に一足早く“真夏の成人式”「芯持った大人に」「地元に貢献できる仕事」和歌山・田辺市
- 人事大詰…萩生田氏を政調会長 遠藤氏を総務会長 森山氏を選対委員長に起用の方針 その狙いは?|TBS NEWS DIG
- 電車内など公衆空間での他人の撮影行為 6割超が「気になる」 #shorts
- 小学校で卒業式『1家族に長椅子1つ』『証書受け取り時のみマスク外せる』感染対策(2022年3月18日)
【岸田総理】1500万バレルの石油備蓄放出を表明 高騰抑えるため
ウクライナ情勢を受けた原油価格の高騰を抑えるため、岸田総理大臣は、1500万バレルの石油備蓄を放出することを表明しました。
岸田総理「(石油)1500万バレルの備蓄を放出することといたしました。日本として1978年に国家備蓄制度が始まって以来初めて、国家石油備蓄の放出に踏み切ることとなります」
IEA(=国際エネルギー機関)の加盟国が協調して石油備蓄を放出することで合意したことを受け、岸田総理は1500万バレルの国家備蓄を放出すると表明しました。石油の国家備蓄の放出は初めてのことです。
一方、若者の新型コロナワクチン接種を促進するため、自治体と大学が連携し、予約に空きのある大規模接種会場を活用して、学生の集団接種を行うとともに、費用を国が支援する方針を明らかにしました。
(2022年4月7日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #石油 #国家石油備蓄 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1OLQuwt
Instagram https://ift.tt/uFgvJLT
TikTok https://ift.tt/x5enItN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く