- 日大アメフト部3年生部員は初公判で「沢田副学長がもみ消すと思った」 廃部か存続か…“運命の理事会”で結論は?|TBS NEWS DIG
- 岸田内閣の支持率初めて3割切って過去最低 JNN世論調査|TBS NEWS DIG #shorts
- 新潟市「液状化被害」地域でボランティアによる復旧作業はじまる 土砂が噴出した住宅街の泥出し作業|TBS NEWS DIG
- 【ライブカメラ】“世界一”のツツジ満開ライブ――“世界一のつつじの名園”群馬県館林市のつつじが岡公園で色鮮やかに咲き誇るツツジをいまだけお届け(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】北朝鮮の軍用機「戦術措置線」に接近 | TBS NEWS DIG #shorts
- ナゴルノカラバフ急展開が示すロシアの影響力低下 アルメニア「見捨てられた」(2023年9月30日)
工場にコロナ・・・入学式も制服が届かず 販売業者が謝罪(2022年4月7日)
およそ100人分の制服が7日の入学式に間に合わなかった可能性があるということです。
ムサシノ商店・田中秀篤社長:「おわび申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。3月の卒業式ぐらいから納期がタイトになった時に、このままだと少しやばいんではないかなと」
都立学校の入学式までに注文した制服が届かずトラブルになっている問題で、制服の販売業者が謝罪しました。
ムサシノ商店・田中秀篤社長:「原因としては(最近)学校ごとの制服になりまして、人数の予測が大変困難になってきております」
加えて、新型コロナも一因に・・・。
ムサシノ商店・田中秀篤社長:「工場にコロナが出たとか濃厚接触者で工場が少し止まってしまうとか」
およそ100人分の制服が7日の入学式に間に合わなかった可能性があるといいます。
そんななかでも、夜深い時間まで学生服の配送作業を行っていました。
ムサシノ商店・田中秀篤社長:「(注文者の自宅に)3時にお伺いした、6時にお伺いしたという」
そして、迎えた7日の入学式。
きょう入学式に参加した親子:「4日とかそれぐらいに届いた。皆、別々の高校で入学前に(制服を着て)遊ぼうとなったが1人だけ届いていなくて」「6日(きのう)に届いた。ギリギリ。ひやひやしていたが、ギリギリ届いた」
一方、制服は届いたものの、ワイシャツのサイズが違っていたと6日に明かした男子生徒は。
きょう入学式に参加した新入生:「一着だけ取り換えてもらって間に合った」
対応策として都立の学校では、中学の制服を着ての参加や記念撮影を後日に行うなどするということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く