- 2022年 各地の絶景&初日の出
- 【速報】五輪汚職事件 AOKIホールディングス前会長らが初公判で起訴内容を認める(2022年12月22日)
- G7外相会合最終日 「核軍縮・不拡散」をテーマに協議 G7広島サミットへ繋げる狙い【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 夏なのにダウン!?暖房!?鍋!?日本一暑い街VS涼しい街 知られざる日本の暮らし|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】中国に関するニュースまとめ 胡錦濤前主席“途中退席”人事に不満か?/習近平国家主席“異例の3期目”に/“マンション問題” 国民の不満爆発 など(日テレNEWSLIVE)
- 【涼しいだけじゃない!】“日本一暑い街”の小学校にあるグリーンカーテンとは?
9カ月前から犯行を計画か 大阪ビル放火殺人事件(2021年12月24日)
大阪・北新地のビルで起きた放火殺人事件で、容疑者とされる男が少なくとも9カ月前から犯行を計画していたとみられることが分かりました。
警察はガソリンをまき火を放ったとして、クリニックの患者・谷本盛雄容疑者(61)を放火と殺人の疑いで捜査しています。
捜査関係者によりますと、谷本容疑者は事件のおよそ3週間前にガソリン10リットルを購入していて、現場からガソリンの成分が検出されています。
また、警察は谷本容疑者が出入りしていた住宅から京都アニメーション放火殺人事件の記事と今年3月の徳島市でのライブ会場放火事件の記事を押収しています。
2つの事件では、いずれもガソリンが使われていて、警察は谷本容疑者がより多くの人を巻き込もうと少なくとも9カ月前から準備を進めていたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>