- プロ野球西村坂本チームを支える中継ぎ投手2人を深堀り千葉ロッテ12(2023年6月27日)
- 「サクサクしててエビせんみたい」NTT東日本が“食用コオロギ”飼育を初公開 “昆虫食事業”参入で数十億円の売り上げ目指し|TBS NEWS DIG
- 「国民民主党」と「日本維新の会」 今夏の参議院選挙めぐり“選挙協力”白紙撤回に
- 【SNS型投資詐欺】“人生最後の願いです”がん闘病中の森永卓郎氏かたる偽広告に…康平氏「父も相当怒っている」 Meta社が声明発表も進展は?|アベヒル
- 大学入学共通テスト流出 “19歳の女性”が警察に出頭
- 北朝鮮 ICBM発射の記念日「ミサイル工業節」制定 「世界的な核強国の威容をとどろかせた日として永遠に記録」|TBS NEWS DIG
格差懸念・・・ナイジェリア“100万回分”ワクチン廃棄(2021年12月24日)
ゴミ捨て場に捨てられる大量のダンボール。その中に入っているのは、アストラゼネカ製の新型コロナワクチンです。
ナイジェリアは、アフリカで最も人口が多い国ですが、ワクチンは不足していて、2回のワクチン接種を終えた人はわずか2%です。
なぜワクチンを廃棄してしまうのか。その理由は、有効期限です。
ワクチンは欧米諸国から寄贈されたものでしたが、受け取った段階で、有効期限が数週間しか残っておらず、その多くが期限切れを迎えてしまったのです。
国家プライマリーヘルスケア開発庁 ファイサル・シュアイブ:「ワクチンの有効期限が短いことは、提供された時点で分かっていたが、当時、我が国は著しいワクチン不足の状況にあった。ワクチン・ナショナリズムのため、ワクチンを入手できなかったからだ」
WHO(世界保健機関)は、一部の国で進んでいるブースター接種が、事態をさらに悪化させると指摘しています。
(「グッド!モーニング」2021年12月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>


