- 【ライブ・同時通訳あり】日韓首脳 共同会見(2023年3月16日)| TBS NEWS DIG
- 【現地から報告】明日は我が身…親ロシア派が実効支配するジョージア・南オセチアからみるウクライナ侵攻|TBS NEWS DIG
- 【鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】濃厚接触者の待機「7日間」から「5日間」に短縮
- コンサル会社代表「生活するお金がなかった」 数十件の特殊詐欺に関わった疑い(2023年6月9日)
- 【速報】東京で新たに78人感染 14日連続で前の週の同じ曜日上回る
牛乳を救え!北海道展で「ミルクグルメ」勢ぞろい(2022年4月6日)
人気の北海道展でも牛乳の消費を促そうと「ミルクグルメ」がそろいました。
6日から横浜高島屋で始まった「大北海道展」には定番のソフトクリームやチーズ、パフェのほか牛乳の飲み比べセットから味噌カレー牛乳ラーメンまで18のブランドの商品が並びました。
横浜高島屋食料品催事担当・山本泰久さん:「イベントや観光などの需要が減ったことによる牧場などの乳製品の消費が減少が課題と考えまして、面白みなどをお伝えできればと」
牛乳の原料となる生乳は今、生産がピークを迎える一方、春休みやゴールデンウィークで学校給食が休みとなることから年末年始に続いて廃棄の恐れがあるとして、農水省などが牛乳の消費を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く