- 【陸自ヘリ事故】民間サルベージ船で引き揚げの“隊員” 死亡を確認
- 【生解説】橋下徹さんがジャッジする『岸田ジャパンの戦い方』…どこにレッドカード?さらに橋下提言『○○すれば日本はブラボー!』(2022年12月9日)
- 東京・足立区 密集エリアで住宅火災 けが人も 21台が消火活動【スーパーJチャンネル】(2024年1月4日)
- 「荒れた道でも行かないと…」“生命線”車にトラブル相次ぐ 被災地覆う今季最強寒波【報道ステーション】(2024年1月24日)
- ティモンディ高岸「全力で楽しもう」プロ初登板は2回3失点|TBS NEWS DIG
- NY市場 円相場一時1ドル=149円台 32年ぶり円安更新(2022年10月18日)
【速報】海岸に巨大な“蓋”が漂着・・・いまだ2枚が不明 茨城・神栖市(2022年4月6日)
茨城県神栖市の海岸で、巨大な貨物船の部品が打ち上げられているのが見つかりました。
銚子海上保安部によりますと、見つかったのはハッチカバーと呼ばれる貨物船の船倉を覆うふたです。
長さ18メートル、幅6メートルで、重さは32トン余りです。
先月27日に福島県富岡町の沖合で停泊していたリベリア船籍の貨物船が高波を受けて、ハッチカバー5枚が海に転落しました。
このうち3枚は今月6日までに神栖市の海岸に漂着しているのが見つかりましたが、2枚は見つかっていません。
ぶつかると船に穴が開くなど大きな損害が出る恐れがあり、海上保安庁が周辺の海を捜索するとともに、航行する船に注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く