- 市販薬を無許可販売した女子高校生を逮捕 トー横の“オーバードーズ”仲間真似て販売か 警視庁|TBS NEWS DIG
- トレーラーが横転し軽乗用車が下敷き 女性死亡(2023年5月20日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- 【淀川のクジラ】現れて4日目「弱っている感じ」(2023年1月12日)
- 踏切で列車と車が衝突 80歳男性と77歳妻を搬送 岐阜・可児市(2023年12月8日)
- 【EV戦国時代】異業種も参入…日本の自動車メーカーどうなる【深層NEWS】
駐日ポーランド大使「必要なのは迅速な経済支援」ANNインタビュー(2022年4月5日)
ウクライナから250万人近い避難民を受け入れているポーランドの駐日大使はANNのインタビューに対し、ウクライナ周辺国に対する「迅速な経済支援が必要だ」と話しました。
ポーランド、ミレフスキ駐日大使:「一番、必要としているのは経済的な支援です。ポーランドの人口は約3800万人なので、1カ月の間に200万人以上を受け入れるというのは経済、医療、教育などにとても大きな打撃を与えています」
ミレフスキ駐日ポーランド大使は日本が政府専用機を使ってポーランドからウクライナの避難民20人を受け入れたことに感謝する姿勢を示しました。
一方で「文化や言語などの違いから、日本を避難先に選ぶ人は限られるのではないか」とも指摘し、「ポーランドなど周辺国に対する迅速な経済支援こそがウクライナ人に対する一番の支援につながる」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く